NEWS

長文堂

山形市鋳物町で作られている「長文堂」から鉄瓶・急須が入荷致しました。

東北地方は古来良質の砂鉄が採れ、日本刀や各種鉄器生産が行われてきた土地。
山形鋳物のはじまりは平安時代にさかのぼり、その伝統は今の鉄瓶づくりにも活かされています。



「鉄瓶」とは主に「お湯を沸かすため」の道具。
そのため、急須よりも大きいものが多く、直火で温めて使うことができます。

また鉄瓶で沸かしたお湯などからは、体内でも吸収されやすい鉄分を摂取することができるので、お水もまろやかに。
女性の貧血予防にも。
鉄瓶で沸かしたお湯を使用したお茶や珈琲、紅茶の味はうっすら甘味を感じ格別です。

左から
古代平丸 ¥50,000 +tax
なつめ  ¥65,000 +tax
なつめ(小) ¥60,000 +tax

こちらの「急須」は“お茶を淹れるため”の道具。
ティーポットと、ほぼ同じような感覚でお使い下さい。

熱いものを入れておくのは問題ないですが、鉄瓶と異なり急須自体を直火で熱することができません。
しかし保温力が高いので煮出したお茶を長く楽しむことが出来ます。

急須 古風 ¥10,000 +tax



すべての工程を手作業で行い1つ1つ丁寧に作られる長文堂の「鉄器」。
大事に使い込めば5年10年、次の世代にも受け継げる逸品です。



ぜひ店頭にてご覧下さいませ。

OPEN 11:00-19:00

お問い合せはお気軽に

GEA1 /GEA2    Tel 0237-86-7730

restaurant0053  Tel 0237-86-3930

Mail hello@gea.yamagata.jpまで



ALL